お笑い特集
我が家は家族そろって「お笑い」が大好きです。年末のM-1グランプリ、エンタの神様、キングオブコント、THE Wなどの人気番組など、TVは必ず録画した上で視聴しています。

お笑い番組を更に一歩深く楽しむために、関連記事を集めました。参考になれば嬉しいです
2021年12月19日に行われた「M1グランプリ2021」決勝ステージ。出場したお笑いコンビの審査員別の得点とコメントをリアルタイムで公開しています。
2020年12月20日に行われた「M1グランプリ2020」決勝ステージ。出場したお笑いコンビのネタ動画、審査員別の得点とコメントを公開しています。
2019年12月22日(日)に放送される「M1グランプリ2019」決勝ステージ。出場するお笑いコンビの審査員別の得点とコメントをリアルタイムで更新・公開しています。
人気お笑い番組「M-1グランプリ2019」が2019年12月22日に開催。「オズワルド」が決勝に初進出決定。本記事ではオズワルドのメンバー畠中 悠(ボケ)、伊藤 俊介(ツッコミ)のプロフィール、お笑い動画をまとめました。
人気お笑い番組「M-1グランプリ2019」が2019年12月22日に開催。「ぺこぱ」が決勝に初進出決定。本記事ではぺこぱのメンバーシュウペイ(ボケ)、松陰寺 太勇(ツッコミ)のプロフィール、お笑い動画をまとめました。
人気お笑い番組「M-1グランプリ2019」が2019年12月22日に開催。「ミルクボーイ」が決勝に初進出、過去最高得点で初優勝。本記事ではミルクボーイのメンバー駒場孝(ボケ)、内海崇(ツッコミ)のプロフィール、お笑い動画をまとめました。
人気お笑い番組「M-1グランプリ2019」が2019年12月22日に開催。「からし蓮根」が決勝に初進出決定。本記事ではからし蓮根のメンバー伊織(ボケ)、杉本青空(ツッコミ)のプロフィール、お笑い動画をまとめました。
人気お笑い番組「M-1グランプリ2019」が2019年12月22日に開催。昨年に続き「見取り図」が決勝に進出決定。本記事では見取り図のメンバー盛山晋太郎、リリーのプロフィール、見取り図の動画をまとめました。
人気お笑い番組「M-1グランプリ2019」が2019年12月22日に開催。「インディアンス」が決勝に初進出決定。本記事ではインディアンスのメンバー田渕 章裕(ボケ)、きむ(ツッコミ)のプロフィール、お笑い動画をまとめました。
人気お笑い番組「M-1グランプリ2019」が2019年12月22日に開催。3年連続で「かまいたち」が決勝に進出決定。本記事ではかまいたちのメンバー濱家 隆一、山内 健司ーのプロフィール、お笑い動画をまとめました。
人気お笑い番組「M-1グランプリ2019」が2019年12月22日に開催。「ニューヨーク」が決勝に初進出決定。本記事ではニューヨークのメンバー嶋佐 和也(ボケ)、屋敷 裕政(ツッコミ)のプロフィール、お笑い動画をまとめました。
人気お笑い番組「M-1グランプリ2019」が2019年12月22日に開催。「すゑひろがりず」が決勝に初進出決定。本記事ではすゑひろがりずのメンバー三島 達矢(ボケ)、南條 庄助(ツッコミ)のプロフィール、お笑い動画をまとめました。
お笑い番組「エンタの神様」で知名度が全国区になった、今では有名なお笑い芸人「陣内智則」。CG映像や音声を駆使した一人コントが大人気。陣内さんのプロフィール、ネタ動画をまとめました。
「玄関開けたらいる人」など阿佐ヶ谷姉妹のネタ動画をまとめました。女芸人No.1 THE W 2018で優勝。細かすぎて伝わらないモノマネ選手権でも数々のネタを披露、優勝するなど人気上昇中です!
2018年12月10日(月)、この世で一番オモシロイ女性・女性芸人を決める祭典「女芸人No.1決定戦 THE W」が放送されます。女性お笑い芸人10組が登場。決勝1回戦は1対1のバトルで5組が勝ちあがり、最終決戦を行うというルール。 一回戦の組み合わせは既に発表…
THE MANZAI 2018 に登場したお笑いコンビ ウーマンラッシュアワー。LGBTや米軍基地など時事ネタを盛り込み話題となっています。全文を文字で書き起こしました!ライブでは村本さんが早口で聴き取れなかった、という人も是非ふりかえってみてください。
テレビ出演も増えて全国的に知名度が上昇中のお笑いトリオ「四千頭身」!2018年末「THE MANZAI 2018プレマスターズ」の漫才も大好評。2019年ブレイク必至の四千頭身を動画を交えて紹介します!
2016年12月4日に開催された第12回大会となるM1グランプリ2016!参加3,503組の頂点に立ったのは銀シャリでした。 銀シャリの決勝進出は2010,2015に続いて2016年で3回目(特に2015年はあと一歩のところでトレンディエンジェルに敗れ2位)2016年大会で3度目の正…
2007年12月23日に開催された第7回 M1グランプリ!参加4,239組の頂点に立ったのは、敗者復活戦から勝ち上がったサンドウィッチマンでした。 ファーストステージでは圧倒的な点数を取った3組、サンドイッチマン、トータルテンボス、キングコングが勝ちあがり。…
2008年12月21日に開催された第8回「M-1グランプリ2008」!前年度はサンドウィッチマンが敗者復活戦からそのまま優勝。2008年度も敗者復活から勝ち上がったオードリーが大暴れする大会となりました。初登場のU字工事も栃木弁でしゃべりまくる漫才で強いインパ…
この世で一番オモシロイ女性・女性芸人を決める祭典「女芸人No.1決定戦 THE W」。出場資格は女性であることだけ。芸歴・芸風・プロアマ問わず、ピン芸人・コンビ・即席コンビもOK!優勝賞金は1000万円、副賞は日テレ100%券(日本テレビ系レギュラー番組の中…
本記事は2018年のものです。M-1グランプリ2019決勝ステージの結果もリアルタイム更新。別記事でまとめています。 >> 【リアルタイム更新】M1グランプリ2019 決勝ステージ 審査員別の点数とコメント【速報】 - おうちクエスト 2018年12月2日にM1グランプリ201…
2018年12月2日(日)M1グランプリ2018決勝ステージ、出場するお笑いコンビの審査員別の得点とコメントを記録しました。
2018年12月2日(日)、M1グランプリ2018の決勝戦に進む最後の1枠「敗者復活戦での最優秀1組」を決める戦いが行われました! 【場所】六本木ヒルズアリーナ メインステージ 【日時】2018年12月2日(日)14:30~ 【進行】陣内智則・トレンディエンジェ…
2018年12月2日に開催されるM1グランプリ2018! 吉本のお笑いコンビ「ギャロップ」が決勝に進出しました!おめでとうございます。 M1グランプリには2005年から出場、準決勝進出が4回ありますが、決勝進出は今回が初めて。特に今年はM1参加資格のラストイヤー…
「M1グランプリ2018」決勝ステージが2018年12月2日に生放送されます! ケイダッシュステージ所属の「トム・ブラウン」が初めてM1グランプリの決勝戦に進出!M1グランプリ2018決勝に勝ち上がった中では、よしもとクリエイティブ・エージェンシー以外に所属す…
更新日 2019年10月23日 ※この記事は M1グランプリ2018決勝の直前に書いたものです。決勝後に追記を行いました。 2018年12月2日に開催されるM1グランプリ2018! 人気お笑いコンビ「ジャルジャル」が昨年に続いて決勝に進出しました! 2010,2015,2017年のM1グ…
※この記事は M1グランプリ2018決勝の直前に書いたものです。決勝後に追記を行いました。 2018年、今年もやってきました年の暮れ。12月2日に「M1グランプリ2018」決勝が行われます! 2015年以来連続して今年も「スーパーマラドーナ」が決勝に勝ちあがりました…
※この記事は M1グランプリ2018決勝の直前に書いたものです。決勝後に追記を行いました。 2018年もあっという間に12月!毎年楽しみなM1グランプリ決勝の季節がやって来ました! 今年のM1も順当に和牛が勝ちあがり、2015年から連続して決勝に進出です!(2016…
※この記事は M1グランプリ2018決勝の直前に書いたものです。決勝後に追記を行いました。 今もっとも勢いがあるコンビと言っても過言では無い「霜降り明星」が2018年12月2日に開催されるM1グランプリ2018の決勝ラウンドに初進出します!2016年、2017年度は2年…