更新日
毎月29日は肉の日ということで、月末の29日は頑張った自分へのご褒美としてお肉を食べましょう。特に2月9日は肉の日、8月29日は焼肉の日、11月29日は良い肉の日です。
ただし、豚肉・鶏肉と比べて牛肉は値段も高くなります。割引クーポンなどを駆使して焼肉店の食べ放題サービスを利用するとお得ですよ。ガッツリ牛カルビを食べましょう! (*´ω`)

本記事では焼肉店、ステーキ・ハンバーグ店などで使える割引クーポン・セール情報などをまとめました。
※営業時間については各店舗にてご確認ください。
- 「牛角」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
- おうちで焼肉なら「楽天ふるさと納税」が絶対お得
- 「安楽亭」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
- 「焼肉ライク」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
- 「焼肉きんぐ」肉の日クーポン・割引セールまとめ
- 「七輪焼肉 安安」肉の日クーポン・割引セールまとめ
- 「すたみな太郎」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
- 「叙々苑」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
- 「ブロンコビリー」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
- 肉の日は安いスーパー「ロピア」がおすすめ
- 肉の日にお肉が安いスーパー「肉のハナマサ」
- 「プレミアムカルビ」は業務スーパー運営の神戸物産が展開する焼肉店
「牛角」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
まず最初に日本の焼肉チェーン店で一番店舗数が多い「牛角」の紹介です。国内600店舗以上、海外進出も行われています。
牛角は割引・セール企画を良く行っているので、こまめに公式WEBサイトや公式アプリをチェックすると良いですね。特に公式アプリでは初回ダウンロード特典として、当日のお会計から使える「500円割引クーポン」がもらえます。
「牛角 春の超カルビまつり」2023年4月16日まで趙希少カルビが期間限定で登場。牛角カルビ、黒毛和牛カルビ、黒毛和牛上カルビの他、食べ放題専用カルビも登場!
更に公式SNSキャンペーンとして、TwitterやInstagramをフォロー&対象ツインとをRTやいいねすることで抽選で合計40名に3,000円分のお食事券が当たります。
牛角では平日18時まで来店で利用可能な「平日早割食べ放題プラン」がお得です。
牛角のクーポン・割引セール情報まとめ!お得に安く焼肉を食べよう
牛角食べ放題はコースが3つあり、値段や頼める品数が異なります(お気軽コース、牛角コース、堪能コース)。詳しく知らない人は混乱しますよね。別記事でコースの違いや特徴をわかりやすくまとめているので参考にしてください。
牛角の焼肉食べ放題を徹底攻略!コース別の値段・メニュー・予約の注意点まとめ
牛角はテイクアウトも行っており、牛カルビ弁当、野菜たっぷりビビンバ弁当などが人気です。
おうちで焼肉なら「楽天ふるさと納税」が絶対お得
コロナの影響で外食は避けたいというご家庭も多いですよね。そのような場合はお肉を購入して自宅での焼肉が選択肢に入ると思います。高級なお肉をお得に入手するなら「ふるさと納税」を賢く利用しましょう。
ふるさと納税サイトの中でもおすすめは「楽天ふるさと納税」。納税額に応じて楽天ポイントとして戻ってくるのが魅力です。例えばイベント時でポイント率14倍なら、楽天ふるさと納税で10,000円分のふるさと納税寄付をすることで1,400円がポイントとして返ってくるんです!
どのようなお肉があるのか、下のリンクから確認してみてくださいね。
おすすめの肉については別記事でまとめています。
【ふるさと納税】お肉大好き家族が選ぶ 「肉」おすすめの返礼品はコレだ!
楽天ふるさと納税やり方を解説!返礼品とポイント還元で節約を成功させろ
「安楽亭」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
牛角に並ぶ勢いで全国レベルで知名度が高い焼肉店「安楽亭」。店舗数は全国3位。
安楽亭の焼肉食べ放題は4タイプあります。割引サービスを活用すれば10%オフになりますよ。
学生さん応援キャンペーン「オレンジシャーベット」プレゼントが開催中です。キャンペーン画面と学生証の提示が必要になります。4月16日までの期間限定です。
期間限定のお得なクーポンも公式サイトで公開されています。
安楽亭のクーポン・割引セール情報まとめ!お得に安く焼肉を食べよう
「焼肉ライク」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
一人焼肉として知名度急上昇中の「焼肉ライク」。店舗数がガンガン増えてます!
毎月29日に黒毛和牛半額キャンペーンを開催。
黒毛和牛単品50g 通常 740円(税込)を370円(税込)、100g通常 1,480円(税込)を740円(税込)で販売しています。これは行かないと損ですね!売切次第終了となりますのでご了承ください。
最近、焼肉ライクで注目を集めているのが「焼肉フィットネスサブスク」です。東京9店舗、大阪2店舗と限定なのですが、生活スタイルに合わせた3つの焼肉セットから1日1食選べるというお得なプラン。気になる方は要チェックですよ。
1月18日より、健康を考慮した焼肉用代替肉「NEXTカルビ」が全店舗で展開されています(代替肉とは大豆など植物性原料を使い、肉の食感に近づけた食品)。健康志向のお客様に向けた嬉しいメニューですね!
>> 焼肉用代替肉「NEXTカルビ」がバージョンアップ 全店舗で展開 | 焼肉ライク
「焼肉きんぐ」肉の日クーポン・割引セールまとめ
物語コーポレーションが運営する「焼肉きんぐ」。全国店舗数は牛角に続いて2位の食べ放題形式が人気の焼肉チェーン店です。店舗の外装(見た目)が何度も大きく変わることでも注目を集めています。最近ではテレビ朝日系列「帰れま10」に登場し話題となりました。
食べ放題は「58品食べ放題コース」(税込2,948円)、「きんぐコース」(税込3,278円)、「プレミアムコース」(税込4,378円)の3コース。時間は100分。
特に29日にちなんだセールは行っていませんが、期間限定「北海道を食らう!フェア」を実施中(2022年11月24日〜2023年3月中旬)。「きんぐコース 2,980円(税込3,278円)」「プレミアムコース3,980円(税込4,378円)」でご注文いただけます。
「七輪焼肉 安安」肉の日クーポン・割引セールまとめ
株式会社 富士達が運営する「七輪焼肉 安安」は全国店舗数が第4位。食べ放題は3種類で一番安い満腹コースは1,900円とお得です。
安安は日常的にいつでも安いのが特徴。カルビ290円(税込)、アサヒスーパードライ290円(税込)と格安で楽しむことができます。とてもコスパが良いですね (*´ω`)
お店別、地域別にキャンペーンが行われることが多いのが安安の特徴です。最寄り店の情報をチェックしてみてくださいね。29日に半額セールを行う店もあります。
期間限定【関東・東海】春のタン祭り開催中!4月28日(月)まで安安自慢のタン商品各種が今だけお得な価格で提供されます。期間限定商品「はみ出る牛タン」も登場!数量限定の「黒毛和牛特上カルビ」は売切れ次第終了となります。
「すたみな太郎」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
焼肉や寿司、デザートも食べ放題のバイキングで有名な大手チェーン店「すたみな太郎」。この店は本当にリピーターが多いですね。我が家でも「すたみな太郎に行きたい!」と子供達から圧倒的リクエストを受けます。割引サービスを使えば10%オフで楽しむことができますよ。
テイクアウトの「爆盛シリーズ」「超盛シリーズ」がテレビで取り上げられるなど注目を集めています。
特に最近では「爆盛シリーズ」のテイクアウトが人気急上昇!チョイ足しメニューも増えており、ステイホームの需要にピッタリですね。
すたみな太郎のクーポン・割引セール情報まとめ!安い料金・値段でバイキングを食べよう
「叙々苑」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
芸能人にもファンが多い、高級焼肉店「叙々苑」。他店と比べると割引情報は少なめになりますね。29日「肉の日」の特別なセールは無い模様です。
2023年3月1日には札幌駅前店がオープンとなりました。
正規メニューで安く食べたいならランチタイムの「サービス焼肉ランチ」「ビビンバ肉重ランチ」がお得です。
「叙々苑」のクーポン・割引セール情報まとめ!お得に安く焼肉を食べよう
「ブロンコビリー」肉の日クーポン・割引セール情報まとめ
ロードサイド店舗で急成長中のステーキ・ハンバーグ店「ブロンコビリー」。肉の日にステーキやハンバーグも良いですね。
ブロンコビリーの特徴はなんといってもサラダバーが食べ放題!種類が多くて味も良し。個人的には肉よりサラダバーが楽しみです (*´ω`)
2023年3月9日(木)より「春サラダバー」がスタート。わかめや筍など春が旬の食材をふんだんに使用した内容です。サラダバーだけでも行く価値があると思わせる充実っぷり。週に何度も通いたいです。
ブロンコビリーのステーキ・ハンバーグがコスパ最高!サラダセットが超絶お得で安すぎる!
肉の日は安いスーパー「ロピア」がおすすめ
神奈川県を中心に関東に1都3県で展開中のスーパーマーケット「ロピア」。元々が精肉店からスタートしているだけあって、お肉に関しては圧倒的な品質の高さ、価格の安さが魅力的。主婦層から熱狂的な支持を受けています。夕飯前や土日は行列ができます。
ここ数年は関西店舗も大きく増加。全国区レベルで知名度が上がっています。
豚バラブロック、豚ロースブロックが100gあたり100円を切りますからね。牛切り落としも100gで108円など激安価格で毎日のようにセールが続きます。
余談ですがロピア社長がフリーアナウンサーの「カトパン」加藤綾子さんと結婚されたことも話題になりました。
激安スーパー「ロピア」が熱い!高品質な肉を中心に格安で断然お得
肉の日にお肉が安いスーパー「肉のハナマサ」
東京都・神奈川県を中心に展開するスーパーマーケット「肉のハナマサ」。店名の通り、精肉コーナーが充実しています。卸値に近い価格での販売が行われているので育ち盛りの子供がいる家庭は大助かりですね。
牛肩ロースステーキが100gあたり188円など、良い肉が安く手に入りますよ!下のリンクから各店舗の場所やチラシを見ることができます。
店舗・チラシ情報│肉のハナマサ プロの方、一般のお客様大歓迎!
特に毎月29日の肉の日は「ハナマサ肉の日大セール」が開催。オススメのお肉を通常の価格よりお買得な価格で販売しています。
「プレミアムカルビ」は業務スーパー運営の神戸物産が展開する焼肉店
「焼肉店の新規開拓がしたい」という人にお勧めしたいのが「プレミアムカルビ」。業務スーパーを運営する神戸物産が全国展開する食べ放題の焼肉店です。
東京に3店舗(立川、新小岩、石神井)、神奈川に7店舗(宮前平、上大岡、西鶴間、横須賀佐原、港北日吉、四季の森、淵野辺)、埼玉に6店舗(春日部、ふじみ野、川口北、与野、浦和、レイクタウン)、千葉1店舗(船橋海神)と、じわじわ店舗が増えつつあります。
「CASUAL & RELAX」をコンセプトに、上質なお肉の食べ放題コースが2種類。専属パティシエが作る種類豊富なデザート&ジェラートビュッフェも美しく、満足度はめちゃくちゃ高いですよ!
デザートビュッフェ目的で通いたいくらいです (*´ω`)
以上、29日は肉の日!焼肉食べ放題を安く食べる方法、割引やセール情報まとめ...という話題でした。