更新日:
健康的に暮らすためにもバランスの良い食事を取りたいですよね。
特に栄養をスムーズに吸収させる発酵食品は積極的に使いたい食材です。日本の定番ならお味噌でしょうか
発酵食品の「味噌」を使った料理と言えば味噌汁です。色々な具材を使って応用が効きやすく、料理初心者でも簡単に作れる一品。
毎日のように作る頻度が多い味噌汁ですが、いざ作る段階になると意外な所で手間取るポイントがあるのです。
- 決まった量の味噌がすくえない・すくいにくい
- 味噌をすくうのに軽量が面倒くさい
- 汁に入れる味噌の量が毎回不安定。味が濃くなったり、薄くなったりする
このように感じたことがある人は多いのではないでしょうか。
この悩みは「味噌マドラー(味噌スプーン)」で解決できます (*´ω`)ノ
この記事では味噌汁の調理でとても役に立つキッチン用品「味噌マドラー」を紹介します。
- 味噌汁の調理でイライラ!見えない家事が増える
- 味噌マドラーで味噌の計量が簡単・安定する
- 簡単に味噌がとれるマドラーで計量も安定。
- パックの端っこの味噌も絡めとる・取りやすい
- 泡だて器・ホイッパーとしても使える便利グッズ
味噌汁の調理でイライラ!見えない家事が増える
かつて私は味噌パックから味噌を取るのに「おたま(レードル)」を使っていたのですが
- 味噌の量が減ってくると味噌がとりにくい
- 特にパックのすみっこ辺りの味噌が取れない
- 取れる味噌の量が毎回適当になってしまう
このように味噌を取る段階で小さなイライラポイントがありました。
更に汁の中に味噌を入れる段階になっても「おたまの中の味噌を箸で溶かしていく途中で、ダマのまま味噌を汁の中に落としてしまう」という失敗が多発。
ダマにならないように味噌こし器を使った時期もあったのですが
・洗い物が増えるのが手間
・味噌こし器に小さなマメの破片が挟まり、取るのが面倒
という不便さも感じていました。
美味しい味噌汁を作りたいだけなのに、見えない家事が増えるは辛いですよね…
味噌マドラーで味噌の計量が簡単・安定する
私が使用している味噌マドラーはオークスという会社が製造している レイエ計量みそマドラーです。
世の中に味噌マドラーは何種類も販売されていますが、本製品の良いところは両側にマドラーがついているところですね。
- 大きい方が大さじ2
- 小さい方が大さじ1
それぞれ味噌の量がわかりやすい。一度覚えてしまえば間違えることがありません。大さじ3、大さじ4の味噌を取るときも簡単です。
100均一の味噌マドラーの評価は微妙
ダイソーやセリアの100円均一、ニトリなど他社製品の味噌マドラーも検討しましたが、ほとんどが片側にしかマドラーがついていないタイプ。これだと大さじ3や4の場合に何度も味噌パックと鍋の間を味噌マドラーが往復することになるので面倒なんですよね。
味噌マドラーのおすすめはレイエ計量みそマドラー
両側にサイズの異なるマドラーがついている オークス AUX Leye レイエ 計量みそマドラーが最強だと思います。
お手入れラクチンなオールステンレス素材。食洗器対応で洗うのも簡単です。
値段は1,000円ちょいしますが、逆にこの値段が楽天スーパーセールの買い回りに最適です。
簡単に味噌がとれるマドラーで計量も安定。
使い方はマドラーを味噌に差してくるっと回すだけ。
簡単に安定的な軽量ができるのが嬉しいですね。
そのままミソ溶きに使えます。鍋にマドラーを入れたら、そのままかき混ぜるだけです。マドラーの中の味噌が自然に溶けていきます。
最初はダマにならないか心配でしたが、汁の温度が高ければ綺麗に味噌が溶けますよ。
パックの端っこの味噌も絡めとる・取りやすい
味噌マドラーは先端のワイヤーがカーブになっているので、味噌パックの味噌の量が少なくなってきてもキレイにすくえるのもポイント高い!端っこのほうの味噌もサッと集めることができます。
おたまで取っていた時のイライラから解消されてスッキリです。
泡だて器・ホイッパーとしても使える便利グッズ
実はこの味噌マドラー、形状からミニ泡だて器としても使える優秀な商品なのです。
卵を溶いたり、自家製ドレッシングを混ぜるなど、ちょっと混ぜたいときにも大活躍!
我が家では味噌マドラーが小さなホイッパーの役目も兼用しています。
味噌汁づくりの味噌の量はどのくらいが適切?
一般的に汁碗1杯分の味噌汁を作る場合、水の量は200ml、味噌の量は大さじ1と言われています。
ただし、味噌の塩分量などによっては味をみて調整した方が良いでしょう。
味噌の種類によっても違います。白味噌なら薄く、赤味噌なら濃く感じやすい傾向があります。
我が家では3人分の味噌汁を作る場合、水の量は軽量カップ1杯Maxの500ml、味噌の量は大さじ2で済ませています。ベースとなるお出汁が効いていれば、塩や味噌の量は少なくても違和感ないですよ。具が入るので水も500mlでちょうど良い感じです。
一人でお昼を食べる時も、お湯・顆粒出汁・味噌・乾燥わかめ・ネギなどがあればマグカップで味噌汁が簡単に作れるようになります。発酵食品の味噌を積極的に取り入れていきましょう (*´ω`)
是非とも味噌マドラーを入手して、素敵な味噌汁ライフをお楽しみください。
以上「おすすめキッチン用品『味噌マドラー』料理が時短で効率的に【買ってよかったもの】」…という話題でした。
ではまた (*´ω`)ノ
他にも、おすすめの記事だよ!
結婚歴20年の料理好き夫婦がおすすめ!買ってよかった便利なキッチン用品14選
楽天スーパーセール 買ってよかったもの紹介!キッチン用品や食品、ふるさと納税など買い回り
IKKOが選ぶおすすめ化粧品をテレビで発表!忖度無しのNo1【1番だけが知っている】
包丁を砥ぐ!おすすめ砥石 シャプトン「刃の黒幕」シリーズを買ってみた! - おうちクエスト