おうちクエスト

節約・貯蓄を楽しく!ライフハックの総合メディア

平日に学校が休み!仕事のある共働きの親は育児にどう対応するべきか

f:id:KazuoLv1:20181015231830p:plain

土曜日に子供の通う小学校で音楽発表会がありました。本来であれば休みの日ですね。

そして次の月曜日。音楽発表会の振替休日という学校独自ルールで、子供たちは学校が休みになりました。もちろん、祝祭日では無いので、大人は普通にお仕事です。

 

我が家は夫婦共働きです。

幸いにも私が自営業・自宅で作業を行う環境(妻は出勤)のため、子供が休みでも一日面倒を見ることができました。

でも、今回のように子供の学校が平日休みのようなケースにおいて、夫婦どちらも会社へ出勤するスタイルのお宅はどう対応するのでしょう?例えば開校記念日とか。

(今回の音楽発表会の振替休日ですが、学童保育が朝から行われていたとのこと)

 

子供が休み・親が仕事の場合、いくつかパターンが考えられます

  • 近所の祖父母に見てもらう
  • 近所の仕事をしていないママ友・知人に見てもらう
  • 一時預かり施設を利用する
  • 一人で留守番させる
  • 親が仕事を休む

どれもなかなか難しいですね。

 

近所に祖父母がいる場合

何かと手助けしてもらえることが多いため、特に子供が小さいうちは助かります。ただ、必ずしも祖父母が近くにいるとも限りませんよね。

というか、両親と仲が良いとも限りませんし... ( ;゚Д゚)

 

仕事をしていないママ友・知人に見てもらう場合

普段からの良好な関係維持や相手の都合に大きく左右しますね。血縁関係にある兄弟ならお願いしやすいかもしれないけど、知人だと難しいかな...

 

一時預かり施設を利用する場合

民間の一時預かり施設が増えてきています。ただ、朝早くは対応していない、価格が高い、子供が安心して過ごせるかなど、不安要素も大きいでしょう。

 

一人で留守番させる場合

4年生以上の高学年であれば留守番も可能かもしれませんが、1~3年生の低学年だと難しいですね。何かあった時を考えると不安です。

 

親が仕事を休む場合

仕事を休むのが一番良いけれど、結局は職場の状況次第になりそうです。子育てに理解のある職場なら良いですけど、結構厳しく言われてしまう環境もありますからね...

 

他所のお宅ではどのように対応しているのか気になります (・ω・ ;)

 

以上、平日に学校が休み!仕事のある共働きの親はどう対応するべきか...という話題でした。

ではまた (*´ω`)ノ