大根を切っただけで大根サラダ?サラダの定義とは何か。
2018/08/04(土) 江戸川花火大会が行われました。ありがたいことに我が家のベランダからは丁度いいかんじで花火鑑賞できるので、毎年テーブル・椅子を用意してビール飲みながら鮮やかな花火を楽しんでいます。唐揚げやお菓子も用意して家族みんなでワイワイやるのが楽しみ。そんな花火の途中、個人的につまみとして野菜が欲しくなりまして。冷蔵庫に大根などあれば千切りにして大根サラダにするのもお手軽だなあ、なんて考えていたら
大根サラダって、ただ大根を切っただけなのに「サラダ」と言って問題ないのか?
ってことが気になってしまった。
そもそもサラダの定義がよくわからない。ファミレスに行くと和風サラダ、中華サラダ、シーザーサラダとかあるけど、何が違うのだろう。
タレか。タレというかドレッシングの違いで名前が変わるのか?でもシーザードレッシングなんて聞いたことがない。
サラダとは何なのでしょう。とにかく野菜を切って盛っておけばサラダとして成立して、後はドレッシングやら何やらはトッピング的に載せれてバリデーション増えるよ!って感じなのかしら。アバウトすぎない?
気になって花火が楽しめないじゃないか。ということで調べてみた
サラダの定義を調べてみた
wikipedia 英語版のサラダのページをチェック。他のページも含めてざっくりと読んでみたところ、サラダの定義は以下とのこと。
・レタスやホウレンソウなどのリーフ野菜(葉物)が基本
・サラダって言葉は共通認識としてリーフ野菜を指して使われる(主にレタス)
・他の野菜・果物・肉・卵と組み合わせ、ソースと混ぜる
・ソースをサラダドレッシングと呼ぶ
ということらしい。
サラダの定義はかなり適当な感じでした。
レタスやホウレンソウ等のリーフ野菜だと単体として サラダと言って良さそう。
しかし大根やタマネギのような根菜をスライスしただけの場合、サラダと呼ぶには弱いかもしれない。かといって、サラダと呼ばせるためにレタスをちょこんと混ぜるというのも微妙だ。
大根千切りにマヨネーズかけても大根サラダ。
タマネギの千切りにごま油&醤油書けてもオニオンサラダ。
キュウリの浅漬けは...これも広義ではサラダと言えるのか?
また色々と気になりすぎるから追及しないでおこう。
以上、サラダとは何か・サラダの定義について。適当に野菜を切って盛っておけば良いの?...という話題でした。
ではまた (*´ω`)ノ