おうちクエスト

節約・貯蓄を楽しく!ライフハックの総合メディア

paypayでクレジットカード不正利用・詐欺による被害報告多発まとめ!セキュリティは安全なのか

緊急情報!「100億円あげちゃうキャンペーン」が大盛況のうちに終了した電子決済サービス「paypay」。そのpaypayでクレジットカードの不正利用、詐欺が多発しているとの報告がSNS上で多発しています!数件なんてレベルではありません!

paypayを利用している家族・知人がいたら早く教えてあげて下さい!

paypayによるクレジットカード不正利用の被害報告

別の方もツイートで注意喚起しています

被害にあったらまずはカード紛失・盗難受付デスクに電話しましょう。

セキュリティ突破は総当たり法?

セキュリティは大丈夫なのでしょうか

被害にあった方は、カード会社から総当たり法で破られたと報告を受けたとのこと。専門知識のある方からは天文学的な数値なので難しいのでは、との感想も。

 

paypayによる不正利用額は数万円から百万円レベル!

Twitterで「paypay 不正利用」で検索すると多くの被害報告が出てきます。その被害総額は数十万から百万円単位まで!

クレカ情報をpaypayと結び付けての不正利用?

もともと情報漏えいしていたクレカ情報をpaypayと結び付けて使われるという手法もあるとのこと。

手法も様々のようですね...

そもそもpaypayの登録すらしていないのに不正利用されたと言う証言も。登録方法にも問題がありそうです。カード情報さえあれば、他人でも登録して勝手に支払いができてしまう抜け道があるのでしょうか。

paypayの支払い方式について

paypayで支払いを行う場合、大きく以下の3パターンに分かれます

  • チャージ済みPayPay残高から支払う
  • 登録クレジットカードから支払う
  • Yahoo!マネーから支払う

今回の不正利用では「登録クレジットカードから支払う」から支払う方式が使われているケースが多そうですね。

JCBはYahoo!Japanカードのみ対応ですから、勝手にカード情報と結び付けられるとすれば「VISA」「MasterCard」がやられてそうな感じでしょうか。

paypay利用時の本人確認はセキュリティ的に問題がないのか

本人確認にも問題があるのではとの声もあがっています

セキュリティ、本人確認・本人照合についても疑問の声があがっています。

 

心配な人はご自身のクレカ利用状況を確認してくださいね!

 

追記:具体的な被害報告詳細が上がるようになり、セキュリティの甘さ・問題点が明確になってきました。情報をまとめましたのでこちらもご覧ください。

PayPayのクレカ不正利用はセキュリティの甘さから未登録者もターゲットに!VISA・MasterCard利用者は口座確認すべし! - おうちクエスト

 

2018/12/21追記:不正利用対策としてクレカ決済に月5万円までの上限が(暫定措置として)設定されました。

paypayが不正対策でクレカ決済に上限設定!月に使えるのは5万円まで!使い勝手悪くない?

 

以上、paypayでクレジットカード不正利用・詐欺による被害多発!?セキュリティは安全なのか...という話題でした。

ではまた (*´ω`)ノ