
恐怖!玄関ドアの鍵が鍵穴にささらない
いつものように仕事を終えて帰宅。家に入ろうと玄関ドアの鍵穴に鍵を挿しこもうとしたところ、なんと鍵が入りません。入口すぐの部分で引っかかるような感じ。
無理矢理さしこむ・回すなどしても、今度は取れなくなったりしそうで怖い。こいつは困った。
え、なにこれ... いったい何が起きてるの?
理由がさっぱりわかりません。心当たりも有りません。昨日まで何も問題無かったのに鍵がささらないのです。泥棒がガチャガチャやって穴が曲がってしまったことも考えましたが、外から見る限り、穴に異常もありません。
これは困った...
仕方がないのでマンションの管理人さんに相談に行くことに。
管理人さんが言うには、シリンダー製の鍵ではよくあることらしい。
ええー!良くあるんですか... それでどうすれば良いのでしょう?鍵部分の交換?やだなー
心配しながら聞いてみると「鍵穴に専用の潤滑スプレーを吹きかけるだけでだいたい直りますよ。一緒にいってスプレーかけましょう」との回答をもらいました。
詳しく聞くと、一般的な潤滑油だと錆やほこりが付く原因になるので使用すると後で問題が起きる、白い粉状の専用潤滑剤を使わないとダメとのこと。
そんなスプレーがあるのか!
鍵穴スプレー噴射。潤滑を取り戻そう
このようなスプレーです。サイズは小さめ。
穴に先端のノズルを挿しこんで、ほんの1秒程度スプレーを噴射するだけ。
シューっと音がして作業完了。
鍵穴付近には白い液状?あるいは粉?が付着している(ティッシュで拭けば綺麗に落ちる)。
作業はこれだけ。本当にあっという間の出来事。
キースプレーの効果は?驚くほどに潤滑が復活!鍵がささった!
本当にこれで直るのか?と半信半疑で鍵を指してみると
スルっと刺さった!
うっそー!
さっきの固さは一体なんだったんだ!
ほんとビックリ。こいつはすごい。ありがとう管理人さん。
ということで、またいつか来る有事のためにamazonで鍵穴スプレーを注文しました。
こいつはマストアイテムですよ!
※スプレーの存在を知らずにドアの修理業者を呼んでしまうと、出張費・工賃で1万~2万円くらいはかかってしまうとのこと
以上、玄関ドアの鍵が鍵穴にささらない・回らない。そんな時は鍵穴スプレー!...という話題でした。
ではまた (*´ω`)ノ
他にもおすすめの記事だよ!
結婚歴20年の料理好き夫婦がおすすめ!買ってよかった便利なキッチン用品14選 - おうちクエスト
エアコン暖房なしのデスクワーク防寒対策!買ってよかったものまとめ - おうちクエスト