おうちクエスト

節約・貯蓄を楽しく!ライフハックの総合メディア

夏休み終了直前!小学生の自由研究は工作より料理がおすすめ!

今回は子供の夏休みの自由研究の話です。

 

夏休み最後の土日で夏休みの宿題を総チェック!

8月の最終週。慌ただしい時期がやってきましたね!親は仕事で忙しいが子供は宿題で忙しい。子供の状況をチェックしてみれば、日記を毎日つけていない。国語・算数ドリルが終わっていない。自由研究が手つかず状態。夏休みあるあるですね!ラストの数日で巻き返さないといけません。でもどうすれば!

最後まで手が付けられない自由研究 何をしたらいいのか決められない

中でも一番難しいのが「自由研究」。自由と言われても、普段から世の中に興味を持ち、かつ自ら選択する、という訓練を受けていないと意外と決められないものです。

なんとなく工作を選ぶ子供が多いですが、なんとなくゆえに段ボールや牛乳パック、トイレットペーパーの芯などを適当に組み合わせた謎のオブジェのようなものが完成しがち。サイズもやたら大きかったりして学校に持っていくのが大変だったり。

自由研究のおすすめは「家庭科」!料理なのです!

比較的に短い時間で(1日で完成がベスト)、コストも少なくできる自由研究として家庭科・調理をおすすめします!

学校では普段から家のお手伝いを推奨していますよね。また、これからの世代は男女平等化が進んで、男性女性問わずに調理スキルが必須の時代になります。「食育」という言葉も認知が広まってきました。

パパママがサポートしながら子供が調理をする。夏休みの宿題でありながら、彼ら・彼女らの人生においての重要な一歩になります。特に女子であればお菓子作りに興味があるでしょうから喜んで挑戦しますよ!

おすすめは「お菓子」です。クッキーやケーキなら手が出しやすく完成もイメージしやすいですね。

子供におすすめの書籍「ルルとララ」シリーズ

児童書「ルルとララ」シリーズを知ってますか?

ルルとララシリーズは小学生に大人気の本で、物語の中で実際に調理を行うシーンが出てきます。これが女子に評判が高いのです。うちの娘も「カップケーキ作りたい!」など影響を受けています。レシピ本も販売されています。

自由研究「料理」のまとめ方の実例を紹介するよ!

今時はスマホで検索すればお菓子のレシピがたくさん見つかります。レシピは何でも良いでしょう。両親が見守りながら、実際に手を動かすのはお子さん中心で。

まず実際に調理して完成させる。要所での写真撮影を忘れない

調理の各ポイントで写真を撮影します。スマホでOKです。後で印刷するので少し多めに撮っておきましょう。親が写真を撮りながら、子供は調理を最後まで完成させます。

大人は写真の印刷。子供は手順の解説と感想を記述

調理が終わったら自由研究のレポート作成に着手です。

調理中に撮った写真から使えそうな画像を現像しておいてください(自宅のプリンタやコンビニでもお手軽に印刷できる時代になりました)。

A4サイズの紙を複数用意します(A4でなくても問題ありませんが)。用紙1枚ごとに調理のポイントとなる1シーンを記載しましょう。写真1枚を貼り、以下のポイントを記述します。

  • 何の作業をしている場面なのか
  • どのような理由でこの工程が必要なのか
  • 工夫した点・苦労した点・気づいた点などあるか

具体的には以下の写真のようなイメージです。

これを最初の工程から最後の工程まで記載していきます。10枚行かない程度あたりに収まるでしょう。

表紙ですが

  • お菓子の名前(例:フルーツのせカップケーキ)
  • クラスと名前
  • 材料

このあたりを記述して完成です。色鉛筆で装飾を施すと鮮やかになって素敵です。最後にホチキスや糊で全ページをまとめて完成!

大きさもノートサイズなので持ち運びも楽ですし、教室の後ろに展示されるときも場所を取らずに済みます。

※教室での展示が終わると作品を再び自宅に持ち帰ってくるのですが、大きな工作物だと捨てるのにも一苦労なんですよね… 大人の都合ですが  (*´ω`)

 

この記事が夏休みの自由研究でお困りの親御さんのお役に立てれば嬉しいです。

以上、夏休み終了直前!小学生の自由研究は工作より料理がおすすめ!...という話題でした。

ではまた (*´ω`)ノ