おうちクエスト

節約・貯蓄を楽しく!ライフハックの総合メディア

ドラクエウォークにハマりすぎて東京23区役所を一筆書きで200km以上歩いてきた話

9月12日からリリースされたスマホアプリ「ドラゴンクエストウォーク」

昔から大好きだったドラゴンクエストが、大人になってからハマっている位置ゲームとして登場!歩くの大好きなので最高に楽しい  (*´ω`)ノ

ドラクエなのでレベリングが必要なのですが、位置ゲームだけあってレベルを上げるためには歩かないといけません。もちろん家に居ながらレベルを上げることもできますが、せっかくなので現実世界を歩いて冒険したいですよね。

ドラクエウォークでは「ウォークモード」が実装されており、プレイヤーが現実世界を歩いているだけ(スマホ操作無し)でゲーム内では勝手に戦闘と回復を繰り返してくれます。つまり、歩きまくるだけでレベルがあがるシステムということです。

毎日の日課として自宅の周りをグルグルとウォーキングしていても良いのですが、せっかくなのでホームタウンとは違った街にお出かけしたいところです。

他の位置ゲームとの相性も良いドラクエウォーク INGRESSと一緒にプレイ

このたび、ドラクエウォークのレベリングも兼ねて、東京23区役所を一筆書きで歩くことにしました。

実は数年前からINGRESSという位置ゲームにドハマリしています。簡単に説明すると、ポケモンGOの開発元となったゲームです。INGRESSでは「ミッション」というシステムがあります。指定されたポータル(ポケモンGOで言うところのポケストップ)を巡ることでメダルがもらえる仕組みです。

f:id:KazuoLv1:20191004233306j:plain

例えば上の画像は東京の人形町にある9ポータルを巡るミッション「東京六花街~芳町~」。このようにミッションではそれぞれのコンセプトに沿った街歩きが楽しめます。

 

今回チャレンジしたのは「東京23区役所めぐり」というミッション。東京駅西口をスタートし、23区役所を一筆書きで歩いて最後は羽田空港でゴールするという過酷なルート。距離にして200kmちょいあるらしい。

f:id:KazuoLv1:20191004234126j:plain

距離が長すぎるので全部で48個のミッションとして分割されています。

23区役所を巡る順序としては、東京駅を出発した後、 中央区 - 江東区 - 墨田区 - 台東区 - 荒川区 - 文京区 - 千代田区 - 新宿区 - 渋谷区 - 目黒区 - 港区 - 品川区 - 江戸川区 - 葛飾区 - 足立区 - 北区 - 板橋区 - 豊島区 - 練馬区 - 中野区 - 杉並区 - 世田谷区 - 大田区 - 羽田空港 の順でゴール。

「東京23区役所巡り」では48個のミッションメダルが順番に並ぶと、以下の写真のような東京タワーの夜景が完成します。このような複数個のミッションを連続でクリアすることで一枚絵が完成するものはINGRESS界隈では「バナーミッション」「モザイクミッション」などと呼ばれて親しまれています。

200kmを越える長い距離なので、もちろん1日で歩くことはできません。

複数日にわけて、平日の仕事が終わった夜、土日祝は朝から夜までと、時間をみつけてはひたすら歩く。雨が降っても歩く。

※ウォーキングの装備については別記事でまとめます

自宅~中断ポイントまでの往復交通費が結構な出費(リアル課金)になるのが位置ゲーのつらいところでもあるが、それ以上の喜びがあるのです。

これだけ歩けば、ドラクエのレベルも結構上がるのではないでしょうか。

ドラクエウォーク ウォークモードで長距離を歩く方法について

私は仕事柄、スマホを複数台持っています。

まずは1台目。iPhoneでドラクエウォークを起動しウォークモードに設定。長時間プレイだとバッテリーの減りが気になりますよね。良い方法が有るので紹介します。

ドラクエウォークにはスマホを上下逆さまにすると画面に黒背景・スライムだけが映る「バッテリーセーブモード」になります。下のような画面です。

この状態、実は裏でウォークモードが動作差続けているので経験値がバンバン溜まっていくのです。画面描画を抑えることでバッテリーの消費も大幅に減りますよ。

この状態でカバンやポケットにスマホを突っ込んでおけばOK。

15分に1回くらいの間隔でゲーム状況をチェックします。瀕死状態が続いてゲームが進行していない、スマホ画面に何かが触ってドラクエウォークが非アクティブ ということが起こり得ますので。

 

2台目のスマホでINGRESSを起動。ミッションのルートを確認しながら、現実世界を歩いていきます。

スマホ1台で2つの位置ゲームを同時進行させることもできますが、複数台あるなら分けた方が圧倒的に楽ですね。

 

東京23区役所巡り 終了時の歩数は?

先に結論を書きます。

最終的には2週間以上かかってクリア。200kmを越えるルートを歩いて、ドラクエウォークのプロフィール画面は以下のようになりました。

歩数が46万歩オーバーという感じです。

スタート時はレベル12あたり。最終ゴールとなる羽田空港に付いた時にレベル50あたりでした。

正しくカウントされなかった分、電車移動、日常生活の移動など、色々なカウントが含まれるのでブレが大きいと思いますが、ざっとこんな感じです。

 

東京23区役所巡り 役所の写真と簡単な感想など

これ以降は23区役所の写真になります。長いのでご注意ください。

 

仕事終わりに歩くことが多かったので、夜の写真ばかりです。明るい時間に歩いた方が景色が良く見えて印象にも残りやすいですね。休日の日中にお出かけすることをお勧めします。

 

スタートの東京駅。美しくライトアップされ、写真撮影者が多かったですね。

 

最初の区役所となる中央区役所です。最寄り駅は新富町駅。自分の住まい以外の区役所って、普通は行く機会がないですよねw 地図で区境を確認するのも楽しいのでおすすめ。あの場所がXXX区だったなんて!という発見があります。

 

中央区を東に向かい江東区へ。江東区役所は東陽町にあります。葛飾・江戸川・江東は縦に移動する電車がないので不便ですね...

 

江東区役所を北上して墨田区へ。スカイツリーの西側・隅田川沿いに墨田区役所があります。隣接したアサヒビールのビル屋上にあるオブジェクトが人気です。

 

浅草の雷門はドラクエウォークのお土産スポットとなっています。浅草寺は夜もライトアップされていてお参りが可能。綺麗ですよ。

 

浅草から更に西に向かい、台東区役所へ。上野駅の東側に位置しています。

 

台東区を北上し、荒川区役所へ。建物の高さが無く、下町って感じがでてます。

 

荒川区から西へ向かい文京区へ。千駄木、根津、湯島を越えて、東京ドームのすぐ北側にあるシビックセンター・文京区役所へ。建物がデカすぎて、近くからだとビル全体の撮影が無理でしたw

 

文京区を南へ。千代田区役所は九段下・日本武道館の東側に位置しています。

 

千代田区を西に向かい、新宿区へ。新宿というと歌舞伎町のイメージですが、新宿区って凄く面積が大きいんですよね。意外なことに坂も多いのです。

 

東新宿にある新宿イーストサイドスクエアです。株式会社スクウェア・エニックスが入居していることで有名ですね。いつもお世話になっております。

 

新宿から南に向かい、渋谷区役所へ。新しくなった渋谷区役所ですが、まだ周辺の工事は全て終わっていない感じです。

渋谷109はドラクエウォークのお土産スポット・ランドマークとなっています。

 

渋谷を南に向かい、目黒区役所へ。最寄駅は中目黒になります。住所としては区内に目黒、上目黒、下目黒、中目黒が存在します。

有名な話ですが、JR目黒駅の住所は品川区になります。そしてJR品川駅の住所は港区です。

 

目黒から東方面の港区を目指します。六本木を経由して港区役所へ向かう途中に東京タワーと遭遇。ドラクエウォークのお土産スポット・ランドマークとなっています。東京で3つ目のお土産をゲット!最後の4つ目は高尾山山頂になります。いつ取りにいこうかな...

港区役所は芝公園・増上寺の近くです。

 

港区を南に向かって品川区へ。品川区役所は山手線の南側、最寄り駅だと大井町駅、下神明駅になります。JRの品川駅が品川区の中心っぽく思われがちですが、実際は違います。品川駅より下側の広範囲が品川区エリアです。

 

品川区の次は、お台場を抜けて東方面の江戸川区を目指します。

レインボーブリッジも歩いて渡ることが可能です。ただし日中のみ。夜間は不可。

レインボーブリッジから見たお台場の景色です。ドラクエ感がありますね。船で上陸したい!

お台場にあるユニコーンガンダム像。記念写真を撮る人達で溢れています。

お台場を抜けて更に東へ。葛西まで来たら北上。船堀と新小岩の中間地点あたりに江戸川区役所があります。

駅から離れていて不便な江戸川区役所ですが、船堀駅の北側に移転する計画が進んでいます。

 

江戸川区を北に向かい葛飾区へ。葛飾区役所の写真を撮り忘れました... 葛飾区役所も駅から離れた場所に位置して、区民からは不評です。立石駅北口再開発に合わせて移転計画があります。

 

葛飾を越えてお隣の足立区へ。かつては北千住にあった区役所も梅島に新庁舎としてお引っ越し。綺麗になりましたが駅から遠いのがネックですね。

 

足立区を西に向かい北区へ。区役所はJR王子駅の西側にあります。王子周辺も坂が多い印象です。

 

北区を西に向かい板橋区へ。板橋区役所 本庁舎は平成27年オープン。新しくて綺麗です。

 

板橋区を南に向かい豊島区へ。2015年に移転した豊島区役所はとにかくデカい!23区役所で一番大きいですね。

ちなみに旧区役所の本庁舎・豊島公会堂の跡地は32階の商業ビル「Hareza(ハレザ)池袋」として再開発される予定です。シネコンなどが入る予定とのこと。

 

豊島区を西に向かい練馬区へ。練馬駅近くに練馬区役所があります。1996年にできた21階建ての新庁舎は豊島区役所、文京区役所に次ぐ高さです。

 

豊島区を南に向かい中野区へ。中野区役所ですが隣にある中野サンプラザと一緒に解体、駅ビルとして生まれ変わる構想があるそうです。

五輪へ中野変身 サンプラザ解体、駅ビルも誕生|エンタメ!|NIKKEI STYLE

 

中野区を西に向かい杉並区へ。杉並区役所は南阿佐ヶ谷にあります。JR阿佐ヶ谷駅から役所へ続く、阿佐ヶ谷パール商店街の雰囲気が個人的に好みです。

JR高円寺、荻窪、西荻窪も杉並区になります。

 

杉並区を南へ向かい世田谷区へ。杉並も世田谷も面積が大きいですね。最寄路線が東急世田谷線というローカル路線なので、区民の方が役所に行くの大変なのでは。

訪問した日はイベントを開催しており、親子連れでにぎわっていました。子供が多い街は未来が感じられて素敵な気持ちになれます。

世田谷区の次は大田区へ。世田谷区役所から二子玉川、等々力渓谷、田園調布、池上本門寺を経由してJR蒲田駅前の大田区役所へ。役所が駅に近いと安心しますw

最後は大田区役所から羽田空港まで歩いてゴールです。旧穴守稲荷神社 大鳥居(最寄り駅・天空橋)から環八を通って東京モノレール新整備場駅前へ出て、そのまま空港まで行けるルートがあります。

 

羽田空港近辺ですが、ドラクエウォークのこころ確定モンスターが6匹近く沸いていました。ただしGPSがブレやすいので、希望通りにモンスターのところにたどり着くのは難しいですね。

 

今回のINGRESSミッションをプレイ中に通算クリア済みミッションが10000を超えました。

 

以上、ドラクエウォークにハマりすぎて東京23区役所を一筆書きで歩いてきた話...という話題でした。