おうちクエスト

節約・貯蓄を楽しく!ライフハックの総合メディア

秋葉原 CHABARA(ちゃばら)は全国の特産品が集まる駅近スポット!

更新日:

JR秋葉原駅の電気街口から徒歩1分にある「ちゃばら」をご存知ですか?

電気街口を北に出て、ガンダムカフェ、AKB48カフェを過ぎた高架下にある好立地。日本全国から「食の特産品」が大集合した商業施設です。今回は「ちゃばら」を画像多めで紹介します!

 

 

 

秋葉原駅 電気街口から徒歩1分 「ちゃばら」について

f:id:KazuoLv1:20190207114524j:plain

「ちゃばら」は御徒町と秋葉原の高架下を有効活用するプロジェクト「2k540 AKI-OKA ARTISAN」の第2弾として2013年に誕生しました。

現在、ちゃばら、UDX、ダイビルが建つあたりに場所東京都中央卸売市場神田分場、通称「やっちゃ場」がありました。名前の由来は「やっちゃ場」+「秋葉原」=「ちゃばら」

日本全国の特産品が集まっているので、東京にいながら各地の美味しいものが楽しめますよ!

f:id:KazuoLv1:20190207115451g:plain

コロナの影響で旅行に行けないので、全国の名産が買える商業施設の存在は嬉しいですね!

 

「ちゃばら」に入っているショップ

「ちゃばら」は高架下のエリア全体を指す総称です。ここに複数の飲食店と、全国の名産品を扱うアンテナショップが入居しています。

 

やなか珈琲店

都内に32店舗を構えるやなかコーヒー店。イートインはドリンクのみの提供ですが秋葉原を歩き疲れた時の休憩にピッタリです。

やなか珈琲店 CHABARA店 - 岩本町/カフェ [食べログ]

 

こまきしょくどう -鎌倉不識庵-

旬の有機野菜や伝統調味料を取り扱った「日本の食文化」を大切にしているお店です。

こまきしょくどう

 

長崎トルコライス

トルコライスのワンプレートがメインのお店です。アジフライ、オムライス、コロッケなども楽しめます。

長崎トルコライス食堂 - 秋葉原/洋食・欧風料理(その他) [食べログ]

 

駿河屋賀兵衛

静岡駿河の60種類もの塩辛を取り扱っている人気店です。物販の他にイートインもあり。静岡おでんの他にも駿河やきそば、シラス丼などもありますよ。

店舗紹介_秋葉原店舗 | 塩辛と海鮮珍味のお取り寄せ・通販 駿河屋賀兵衛【公式】

 

日本百貨店しょくひんかん

全国の特産品・名産品を扱うアンテナショップです。ちゃばらの面積で大部分を占めるメインとなるお店です。このあとは日本百貨店しょくひんかんをメインに紹介します。

日本百貨店しょくひんかん

 

都道府県別、日本全国の特産品が楽しめる!日本百貨店しょくひんかん

都道府県別に名産品がたくさん並んでいるので見ているだけでも飽きません。周辺の秋葉原のお店とはテイストが違うので、街歩きに組み込むと変化が出てお勧めです。

現地まで行かなくても美味しいものが手に入るので、グルメな人にもおすすめですよ。缶詰や冷凍食品、ドリンクやインスタント製品など種類も豊富です。

 

入口すぐ、ニッポンのお菓子コーナー。高知の「ミレービスケット」美味しいですよね!お気に入り商品があったらバンバン買いましょう!

 

東京のお隣さん、千葉県コーナーは面積が広めにとられています。

乾物・ピーナッツは詰め放題。色々な種類が選べますよ。

そば・うどん特設コーナーにあった幅広で長い「ひもかわうどん」。群馬県桐生市の名産です。きしめんの親分みたいな感じです。

東京の名産もありますよ。瑞月院(すいげついん)の塩豆大福「火乃塩」。

 

群馬県、静岡県のコーナー。醤油だけでも色々あります。

静岡おでん、いいですよね。真っ黒のスープが特徴の静岡おでん。イワシなどの魚を練り込んだ「黒はんぺん」は一度は食べておきたい名品です。

静岡 三島のソウルフード「のっぽ」。種類もたくさん揃ってます。
山崎製パンのナイススティックに似ていると言えばわかりやすいでしょうか。

 

北海道のアンテナコーナー。北海道は面積が大きいので商品も幅広いです。

北海道では有名な「やきそば弁当」。東京で買えちゃいます。
名前に弁当とついていますが、カップ焼きそばです。スープの粉が付くのも特徴の一つ。

 

愛知県西三河地方のご当地即席麺「キリンラーメン」。名称が「キリマル」に変わるということでフェアをやっていました。

鹿児島の名産「げたんは」「かるかん」。東京に住んでいると気軽に鹿児島県に行けないので、お店で紹介してもらえると嬉しい限り。買いたいものばかりで迷ってしまいます。

カレーコーナー。イワシカレー、クラウンメロンカレーなど試してみたいカレーがたくさん!

 

子供が飽きない仕掛けも

「ちゃばら」を入ってすぐに昔なつかしいダイアル式の電話機が。実際に触ることが初めてだと子供は興味津々。暫くの間、色々な操作をしていました。

今ではスマホでタッチ数回で通話できますからね。時代は大きく変わりました...

写真撮影スポットです。大きな酒樽の中に入って撮影・SNSシェアもOK。子供が長いこと樽の中で遊んでました。狭い空間は落ち着くみたいです。

 

以上、秋葉原 CHABARA(ちゃばら)は全国の特産品が集まる駅近スポット!...という話題でした。

ではまた (*´ω`)ノ